ベビーゼンYOYOの専用ボードのご紹介

購入品
購入品

ずっと気になってたベビーゼンYOYOの専用ボードが赤ちゃんファーストに載っていたので交換して先日、届きました~!ではさっそく数週間使ってみた感想をご紹介します^^

ということで、、、YOYOの専用ボード開封!

結構楽しみにしてたからワクワク!

中身はこんな感じに綺麗に収められてて組み立てから装着まで5分もかからないはやさ(笑)

とにかく、

組み立てがめっっっっちゃ簡単だった !!!!!!

ベビーカーと同じくタイヤのスムーズに動く感じも凄くて擬音語で失礼しますが「ちゅるーん」って感じて床を滑ります。方向転換も余裕っ!!

しらたま子
しらたま子

で、一番の問題は乗ってくれるかだったけど・・・・

取り付けたら長女が「乗りたい!」って乗ってくれて、初めは座って途中から立ったりなんだかんだで駅まで歩いている間は乗ってくれた^^

感想は

みんなで歩くよりも移動の時間は確実に時短になる

これだけで買ってよかったと思いました~^^

しらたま子
しらたま子

でも少しだけ・・・・わがままを言わせてね!!!!

降りたとき当たり前だけどバギーが邪魔でベビーカーを押しにくい(笑)一応は画像みたいにサドルを取り外して折りたためば収納することはできますがそれでもやや押しにくいかなぁ。足にタイヤが擦れたりして気になる・・・・

あと画像のように収納するとベビーカーにかけた荷物がバギーのタイヤにめちゃめちゃ当たるし、バギーに長女が座っているときは荷物をかけたりはできないのでバギーを取り付けたら荷物はベビーカーにかけられないと思った方がいいかもしれませんね

しらたま子
しらたま子

ベビーゼンは荷物を乗せるスペースが狭いけどサドルも収納すると余計に持てる荷物量は少なくなるかな

乗ったときはどこを持つの?と思っていましたがなんとなくいろんなところを掴んで乗ってましたよ

サドルに座っているときは2歳長女でも両手離してお菓子を食べていたのでそれなりに安定感はあるのかなと思います^^サドルにカバーをつけないとお尻が痛いかな?(笑)

ということで、わがままは少々ありましたが長女も次女もベビーカーで運べるのは最大のメリットなので買ってよかったです!!!

[ベビーゼン] YOYO / ヨーヨー専用ボード
YOYO+YOYO2専用の立脚ボードと取り外し可能なサドルのセットがついに登場! 取り付け取り外しはレバーを引くだけの簡単操作なので、ママ1人の時でも安心です。 お子様自身もボードに楽しんで乗ってくれるため、急いで移動したいときやお子様が疲れたときでもストレスなく移動することができます。 - 【blossom39 ON...

今日も閲覧ありがとうございました^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました