こんにちは。しらたま子です^^
プリンセス大好き長女のため我が家は2か月間隔でディズニーランドに行っています!
そこで幼児期のお子様がおられるご家族は特に・・・

ベビーカーはどうしようかしら
といったことで悩まれる親御さんも多いのではないでしょうか?
ということで今回はベビーカーを持っていくメリット・デメリットをご紹介いたします!
が!!
結論から言いますと・・・
ベビーカーに乗れる年齢の子どもには必須と感じています!!!

やっぱりベビーカーは優秀!!!
最後に盗難対策やレンタルベビーカーについても紹介しているので
是非、参考にしてディズニーランドをenjoyしてください^^
ベビーカーを持っていくメリット
メリット1:電車・パーク内の移動がスムーズ
とりあえず乗せれば急ぐもどこへ行くも主導権握れます(笑)
できるだけ時間を有効活用したい方は特に移動の時短ができるのはデカい。
私はアトラクションが終わる度すぐにon the ベビーカーしてました^^
メリット2:荷物置きになる
おむつセットや離乳食など子どもがいると荷物が多くなりがち。
それもベビーカーがあれば荷物を持たなくて大丈夫!
ショップのお買い物もどんどん乗せれちゃいます。
メリット3:お昼寝ができる
3か月に1回はディズニーへ行きますが娘は毎回必ず昼に一度寝ます。
さすがに刺激的な一日なので疲れて途中で充電が切れるみたい。
小一時間も寝ると復活するので寝かせるためにベビーカー必須です^^

子の睡眠時間は親のラッキータイム!
メリット4:食べ歩きが容易
夏に行ったときはアイスを食べたり。
今回はパレードを見ながらベイマックスのバーガー食べました(笑)
ベンチを探したりせずに食事場所を選ばなくていいのは助かります。
ベビーカーを持っていくデメリット~盗難対策~
デメリット1:盗難にあう可能性がある
ほとんどのアトラクションはベビーカーでは並べないようになっています。
なのでアトラクション入口付近に置いておく必要があり完全に目から離れます。
盗難対策で人目につく位置にベビーカーを置く方もおられるかもしれませんが
キャストがベビーカーの位置を定期的に整理しています。
結構な割合でベビーカーの位置は変わるので位置を工夫する策は意味がありません。
盗難対策に柵とベビーカーの鍵設置は禁止なので
風船をつけるなど目立つよう工夫するかタイヤに鍵をかけるが得策になります
さらにベビーカーのまま並んでしまうと自分でベビーカーを置きに戻る必要があるので
アトラクションに並ぶ際はベビーカーの置き忘れがないように気をつけてくださいね!
デメリット2:乗らないと邪魔になる
ベビーカーに乗ってくれない時ってどんな場面でも困りますよね・・・
私のように娘と二人で行く人は特にベビーカーを押す必要があるので大変。
パーク内で乗らない時のベビーカーはすごく邪魔な存在になります(笑)
ベビーカーにできるだけ乗ってもらう様に準備しておいた方が無難ですね。
デメリット3:通勤ラッシュ時は大変(電車で向かう人限定)
開園時間に行くとなれば通勤ラッシュ時と被るかもしれません。
通勤ラッシュの時間帯にベビーカーは行くだけでかなり疲れそうですよね。
各停に乗るや朝の通勤時間を避けるなどの検討もしてみて下さい!
デメリット4:エレベーターが必須になる(電車で向かう人限定)
駅の乗り換えは常にエレベーターを探しまわる必要があります。
舞浜駅からのエレベーターも列になっていることも少なくないです。
新木場から舞浜へ行った際は5号車付近に乗ったらエレベーターが近くにありました。
先程は時短になるとお話しましたがかえって時間ロスになる可能性もありますね!!
レンタルベビーカーのご紹介
前回に訪問した時にはレンタルベビーカーを使用したので簡単にご紹介いたします。
- 一日1000円
- 手続き自体は数分程度
- 「ワールドバザール」正面入り口右側 RENTALSの看板あり
- 身長100㎝まで、体重15㎏まで、ひとり座り可能
- タイプはB型、リクライニングは2段階
- レインカバー、フックなどの付属品なし
- ベビーカー下に荷物入れあり
- 日除けあり(メッシュ素材)
- ホテル等への持ち出し可
レンタルしたのは平日の朝10時頃でその日は混雑なく5分あれば借りることができました。
休日など混雑時は絶対にレンタルできる保証はないようです。
レンタルして雄一、個人的に感じたデメリットですが・・・
リクライニングが2段階しかでいないことくらいでしょうか。
ちょうどいい角度にならず寝られるか心配しましたが問題なく寝ていましたよ。
ちなみにですが
ベビーカーにかけるフックを忘れたのでイクスピアリの中にあるダイソーで買っていきました。
ダイソーがあるのは助かりますね!
まとめ
ベビーカーを持っていくメリット・デメリット いかがだったでしょうか?
冒頭にも書きましたが・・・・
私的には 乗れる年齢の間はベビーカー必須 だと実感しました!!
是非、参考にして頂いて家族で楽しいディズニーランドの思い出を作ってください^^
本日もありがとうございました!
コメント